所蔵品展「豪華客船ノルマンディー 大西洋航路最速をめざして」
本展覧会ではフランスの豪華客船ノルマンディーの航跡を紹介します。1930年代、アメリカとヨーロッパを結ぶ北大西洋航路には多数の豪華客船が就航していました。中でもフレンチ・ラインによって建造され、1935年に就航したノルマンディーは完成当時世界最大の客船であり、優美な姿から洋上の宮殿と称されました。また大西洋を最も速く横断した船に授けられるブルーリボンの栄誉を、イギリスのキュナード社のクイーン・メリーと競い合いました。客船資料の収集家、故鈴木五郎氏のご遺族から寄贈された写真や図面、パンフレット、記念品などのコレクションを通じて、ノルマンディーの建造から就航、そして解体に至るまでの10年余りの短い生涯を振り返ります。
会期=2018年6月30日(土)-8月26日(日)
開館時間=10:00~17:00
休館日=月曜日(ただし、7月16日(月・祝)は開館し、翌7月17日(火)は休館、8月13日(月)は特別開館)
入館料=一般:200円/小・中・高校生・65歳以上:100円
※横浜みなと博物館常設展示室・柳原良平アートミュージアム、帆船日本丸船内をご見学の方は、別途入館料が必要です。
※横浜みなと博物館常設展示室の単館券(一般400円、65歳以上250円、小・中・高校生200円)、帆船日本丸との共通券(一般600円、65歳以上400円、小・中・高校生300円)で本展もご覧になれます
※毎週土曜日は小・中・高校生は共通券が100円の特別料金になります。
ノルマンディー展チラシ(PDF)

ノルマンディー断面図 表紙 画:ウィルキン 1936年頃

航海中のノルマンディー 1930年代後半

1等ダイニングルーム 1930年代後半
